【2025年最新】新宿でおすすめのピラティススタジオ24選|特徴や料金を徹底比較

記事内に広告を含みます

「新宿でピラティスを始めたいけれど、どのスタジオが良いの?」

「ピラティスの効果って本当にあるの?」

「新宿だけでなく近場のエリアのスタジオも知りたい!」

そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。今回は、口コミを交えて徹底解説していきます。

新宿は、アクセスの良さと多様なピラティススタジオが揃っているため、初心者から上級者まで幅広いニーズに応える場所です。

ピラティスの魅力やスタジオの特徴、料金プランについて知りたい方も多いでしょう。

この記事では、新宿のピラティススタジオの魅力や特徴、おすすめのスタジオ、料金比較、注意点について詳しく解説します。

最後まで読むと、自分にぴったりのピラティススタジオを見つけるための情報が得られるでしょう。

新宿のピラティススタジオの魅力と特徴

新宿には多くのピラティススタジオがあり、それぞれに独自の魅力があります。

特に、都市の中心に位置するため、通いやすさが大きなポイントです。

では、どのような特徴があるのでしょうか?新宿のピラティススタジオを選ぶ際の参考にしてみてください。

ピラティススタジオの選び方

ピラティススタジオを選ぶ際は、まずインストラクターの質やスタジオの雰囲気を重視することが重要です。これにより、安心してレッスンを受けることができます。

例えば、理学療法士が監修したスタジオでは、医学的知識に基づいた運動指導が受けられます。これにより、怪我のリスクを減らし、効果的なトレーニングが可能です。

「どのスタジオが自分に合うのか分からない」と感じる方も多いでしょう。新宿には体験レッスンを提供しているスタジオが多いため、実際に参加してみることをお勧めします。自分に合ったスタジオを見つけることで、ピラティスをより楽しむことができるでしょう。

新宿エリアのアクセスの良さ

新宿エリアは、交通の便が非常に良いことで知られています。多くの路線が交差するため、通勤や買い物のついでにピラティススタジオに立ち寄ることができます。

例えば、新宿御苑前駅や新宿三丁目駅から徒歩数分のスタジオも多く、アクセスが便利です。これにより、忙しい日常の中でも気軽に通える環境が整っています。

「仕事帰りにピラティスをしたい」と考える方には、特に新宿のスタジオが最適です。アクセスの良さは、継続的に通うための大きな要素となるでしょう。

新宿でおすすめのピラティススタジオ24選

新宿には多くのピラティススタジオがありますが、どこを選べば良いのか迷ってしまいますよね。今回は、新宿でおすすめのピラティススタジオを5つご紹介します。

それぞれのスタジオの特徴を知ることで、あなたにぴったりの場所が見つかるかもしれません。

【新宿】CLUB PILATES

大江戸線西新宿5丁目駅から徒歩5分
東京地下鉄丸ノ内線西新宿駅から徒歩10分
東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿 TOWER’S

CLUB PILATESは、世界中で人気のマシンピラティススタジオです。新宿でも多くの人々に支持されています。

このスタジオの特徴は、初心者から上級者まで対応した多彩なクラスがあることです。特に、最大12名のグループレッスンで、インストラクターの指導を受けながら楽しくエクササイズができます。

「本当に効果があるの?」と疑問に思うかもしれませんが、CLUB PILATESでは、身体のコアを強化し、全身のバランスを整えることができます。新宿でピラティスを始めるなら、ぜひ訪れてみてください。

CLUB PILATES 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

オープンの体験クラスでとても楽しかったので入会しました。マシンピラティスは以前もしていましたが、こちらはリーズナブルで年を重ねても続けられそうです。
レッスンは、気持ちよく身体が伸びて、辛すぎず、終わったあとは身体が整った感じがやみつきになります。
先生やスタッフさんも明るくて、気分が上がります。
他の習い事と違って練習したり、人と比べたりしなくていいところも好きです。
月8回コースですが毎回楽しみなので続けられそうです。

引用元:https://g.co/kgs/pyfZyS8

CLUB PILATES 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

体験でピラティスを初めて行いましたが、どの先生も丁寧に優しく教えて下さり楽しく毎日通っています。クラスの予約時間も決まっていて、インストラクターの方がカウントなどしてくれるので1人ジム通いより断然楽しく続けれます。
館内は、とても清潔感あり綺麗でスタッフの方も明るく話しかけてくれて雰囲気のいい場所です。また、朝7時台から夜のクラスがあるのも魅力的です。1ヶ月通い、腰痛もなくなりとても身体が軽くなりました!これからも通いたいと思います。

引用元:https://g.co/kgs/iGDo5da

月8回コース
通い放題コース
8種類のクラス×4段階のレベル。32通りのレッスン内容。
マシンピラティスに興味がある方
自分のレベルや目的に合わせてトレーニングしたい方
多彩なプログラムで飽きずに続けたい方
柔軟なスケジュールで通いたい方
CLUB PILATES 西新宿店
営業時間
定休日なし
月〜金曜日:07時00分~21時00分
土・日曜日:07時00分~18時00分

【新宿】the SILK

都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」から徒歩3分
JR「新宿駅」から徒歩5分
小田急小田原線「新宿駅」から徒歩5分
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩5分
東京都新宿区西新宿7-1-8
ヒノデビル6階

the SILKは、女性専用のマシンピラティススタジオです。特に、身体の不調を改善したい方におすすめです。

このスタジオでは、個別のニーズに対応したプログラムが用意されており、気になる部位に集中的にアプローチできます。背骨を整えることで、姿勢改善やダイエット効果も期待できます。

新宿で女性専用のピラティスを探している方には、the SILKがぴったりです。

the SILK新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

The SILK 新宿店さんで、前から気になっていたマシーンピラティスを初体験して来ました!インストラクターの方はみなさん親切で初めてでも安心して楽しくレッスンを受けることができました!オープンしたばかりということでスタジオ全体とても綺麗で、パウダールームやウォーターサーバーも充実していて、通うのが楽しみになりました!来年の目標は身体を引き締める事なので、来月から頑張ってレッスンを継続していきたいです!これからよろしくお願い致します^^

引用元:https://g.co/kgs/QCPwGWm

the SILK新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

体験予約がいっぱいで予約が取りづらかったので心配でしたが、平日昼間でも数人のレッスンで更衣室などもストレスなく使いやすかったです。
シンプルでとても綺麗な内装でテンションも上がります^^初めてのマシンピラティスでしたが、説明も分かりやすく丁寧に教えていただいたので不安になることなく受けることができました。50分の初級レッスンでしたが、汗もかきかなり効いている感じがあります。しばらく通って身体の変化を楽しみたいと思います♪

引用元:https://g.co/kgs/FSdeU44

月4回グループプラン:15,070円
月4回パーソナルプラン:36,960円
デイプラン・通い放題プランなども用意有
現在初回50分無料体験実施中
体験レッスン時は無料でウェアとタオルの貸し出し
14種類のプログラム内容
ピラティス初心者の方
特定の部位を集中的に鍛えたい方
マシンピラティスを利用したい方
駅近で通いやすいスタジオをお探しの方
ライフスタイルに合わせて柔軟に通いたい方
the SILK 新宿店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00〜22:00
体験当日入会で
入会金:10,000 円 →0円
登録料:1,000 円 →0円

【新宿】ルルト

新宿御苑前駅 徒歩7分 新宿三丁目駅 徒歩8分新宿店
新宿区新宿5丁目1-1 ローヤルマンションビル506
新宿三丁目駅 C8出口 徒歩2分新宿三丁目店
新宿区新宿2-14-6  第一早川屋ビル301

ルルトは、理学療法士監修のマンツーマンマシンピラティスを提供するスタジオです。医学的知識に基づいた運動指導が受けられます。

新宿御苑前駅から徒歩7分の立地で、アクセスも良好です。体験レッスンも1,000円で受けられるため、気軽に試すことができます。

「本当に自分に合ったレッスンが受けられるの?」と心配する方も、個別対応のため安心して参加できます。

ルルト 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

ピラティス経験者です。経験者の私でも学びのある楽しいレッスンでした!細かく動作をみつつ自分に合ったエクササイズを選択して提供して頂きました。間違った動作はすぐに修正してくださるので完全に身を任せて動くことができました。エクササイズのバリエーションも豊富で適切な負荷や課題を見極めつつ指導してくださるので安心して人にも勧められます!教育体制を伺ったところ全スタッフのレベルはかなり高いと思われます。特にkyokaさんは理学療法士としての知識も豊富ですし美人なのでとても推しています!パーソナルでのマシーンピラティスはlulutoで間違いないかと。

引用元:https://g.co/kgs/GMEevZT

ルルト 新宿三丁目店の口コミ
新宿店
 (5)

とてもよかったです。
ヘルニアと頚椎症なのですが、理学療法士さんだった方もいたり、マンツーでやってくれるので逆に腰を痛めないように気を遣ってくれたり教え方も上手でした✨

引用元:https://g.co/kgs/dM5VGc2

月4回:38,400円/月(税込)(マンツーマン専門)
マシンピラティス導入(リフォーマー、キャデラックなど)
指名料+2,000円
肩こりや腰痛改善したい方
、姿勢改善したい方
体幹強化したい方
自分に合った運動をしたい方
しっかりと効果を出したい
ルルト-luluto
営業時間
定休日なし
新宿店
月〜日曜日:9:00~20:00

新宿三丁目店
月〜日曜日:9:00~21:00
初回体験トレーニング:1,000円
入会金:22,000円→体験日のご入会で無料

【新宿】zen place pilates

地下鉄大江戸線「新宿西口駅」D5出口徒歩約2分
JR「新宿駅」西口徒歩約4分
新宿店
東京都新宿区西新宿7-8-13栗原ビル 5F
東京メトロ丸の内・副都心・都営新宿線「新宿三丁目駅」E6出口徒歩1分
JR各線「新宿駅」東南口徒歩5分
新宿南口店
東京都新宿区新宿4-1-22新宿コムロビル 2階

zen place pilatesは、全国に135店舗以上を展開するピラティス・ヨガ専門スタジオです。新宿でも質の高いレッスンが受けられます。

多様なレッスン形式があり、マットピラティスやマシンピラティス、オンラインレッスンも充実しています。経験豊富なインストラクターによる指導が受けられるため、安心して通えます。

zen place pilates 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

マシンピラティスの体験をしました。 とても丁寧に説明&指導していただきました。 スタッフ方もみんな親切でフレンドリーです。 自分の可動域の狭さや身体の硬さも自覚しつつ、自分の身体を見つめ直しながらできたのでよかったです。

引用元:https://maps.app.goo.gl/nZ57xtbbvsN4MqRj8

zen place pilates 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

2年以上通っています。明らかに背骨が整い全体のバランスも変わり、人生で一番体が使いやすくなっています。痩せるというよりは骨が整って重心位置も変わり、体を使いやすくなりました。引き続き通ってチャレンジアップしていきたいと思います。

引用元:https://maps.app.goo.gl/KzdXacK7Kx9WPhxi9

マットグループフリープラン:16,940円/月(税込)
マット・ピラティス/ヨガのグループレッスンです。ライフスタイルに合わせて、通い放題のフリープラン、月4、月6からプランをお選びいただけます 身体の内側から動くことをじっくりと学んでいくことができます。
その他にもマット&マシングループやリフォーマーグループなどのプランも有り
靴・ソックスは不要
運動経験の少ない方・初心者から経験者も安心
オンラインにも興味のある方
ヨガやマシンピラティスを利用したい方
zen place
新宿店
平日:8:30-21:10 / 土日祝:8:45-19:10

新宿南口店
平日:10:00-22:00 / 土日祝:9:00-18:00
全国に展開中・ヨガやマシンも有り

【新宿】Rintosull

JR山手線、中央線、埼京線、総武線「新宿駅」中央西口より徒歩3分
小田急小田原線「小田急新宿駅」西口地上改札より徒歩3分
京王線・京王新線「新宿駅」京王西口より徒歩4分
東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口より徒歩2分
都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口より徒歩2分
都営新宿線「新宿駅」1出口より徒歩7分
東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル4F

Rintosullは、マシンピラティス専門スタジオで、初心者から経験者まで対応したプログラムが魅力です。

多彩なプログラムが用意されており、個々のニーズに合わせたトレーニングが可能です。全国展開しているため、通いやすい環境が整っています。

Rintosull 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

新宿西口店オープンから通っています。始めてのピィラテスで半信半疑でしたが、あれから7か月が経ち、体が驚く程効果があり、大好きなお友達に紹介しています☆
何よりイントラさんが本当に素敵です。
お会いするだけでも元気がでて、今では癒しの場所になっています☆

キレイな体を目指している方、身体のゆがみや様々な悩みがある方におすすめです!

引用元:https://g.co/kgs/NHv2YYt

Rintosull 新宿店の口コミ
新宿店
 (5)

インストラクターさんみんな素敵な笑顔と、熱心な指導で、とても大好きなスクールです。
数日行かないだけでソワソワしてしまうくらい通っています。
オープンから通っていますが、飽きることなく続けられているのはインストラクターさんのお陰です。
ピラティス未経験から始めましたが、丁寧な指導で続けられています。
他のスクールは行ったことがないので比較は出来ませんが、胸張ってお勧めできます。
あと、ピラティスは身体が整うので、肩こりもなくなるし、姿勢も良くなるし、良いことづくめです!

引用元:https://g.co/kgs/Qp9zB7h

4フルタイム:8,800~10,800円/月(税込)
1日1回レッスン可能です。
Rintosull 新宿店
営業時間
定休日:毎週日曜日
月〜金曜日:09時30分~22時00分
土曜日:08時00分~18時00分

【新宿】ピラティスK

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」C4出口より徒歩1分東京都新宿区新宿3-2-4M&Eスクエア 3F

ピラティスKは、音楽に合わせて楽しくトレーニングできるスタジオです。女性専用のマシンピラティスが特徴です。

マシンが身体をサポートすることで、安全かつ効果的にエクササイズが可能です。ボディメイクや姿勢改善に特化したプログラムが豊富に揃っています。

ピラティスK新宿の口コミ
新宿店
 (5)

レッスン内容もストレッチからだんだんしっかり筋肉にアプローチする感じがあり終わった後充実感があります。レッスン中の説明やアナウンスも注意点など分かりやすいのには驚きます レッスンはキャンセルが繰り上がりやすく 意外と受けられるので嬉しいのと 施設が綺麗で女性ばかりなので安心出来ます^^
朝体がだるくて始めたピラティスですが 毎日快適になり どんどんレッスンを受けたくなります。
スタジオがOIOIや伊勢丹 カフェが近くにあるのも魅力です。

引用元:https://g.co/kgs/Ymd8hnG

ピラティスK新宿の口コミ
新宿店
 (5)

店舗も新しくとても綺麗で駅からも近く通いやすいなと感じました。1クラスの人数もそこまで多くなく、参加しやすかったです。またインストラクターの先生がとても優しく、初めは難しいと感じましたが、楽しく終えることができました。想像していたより、がっつり運動で、筋肉痛になり、体に効きそうだなと感じました。ぜひ通い続けたいです。

引用元:https://g.co/kgs/L85UTof

マンスリー4メンバー
毎月1~末日までの間で4回レッスン受講可能。¥12,200(税込 ¥13,420
¥120(税込 ¥130):ミネラルウォーター [500ml]
¥300(税込 ¥330):レンタル…レンタルウエア [上]
¥300(税込 ¥330):レンタルウエア [下]
30歳以上の女性
全身をバランスよく鍛えボディメイクをしたい方
マシンピラティスを利用したい方
ピラティス K 新宿店
入会金
¥5,000(税込¥5,500)
登録料
¥5,000(税込¥5,500)
施設利用料
¥2,300(税込¥2,530)
初回無料体験:0円(一部店舗2,000円)

【飯田橋】zen place pilates

地下鉄東西線・南北線・有楽町線・都営大江戸線「飯田橋駅」B4b出口徒歩1分
JR中央・総武線「飯田橋駅」西口徒歩3分
東京都新宿区揚場町 1-1揚場ビル 4階

zen place pilates飯田橋の口コミ
飯田橋店
 (5)

神楽坂から飯田橋に拡張移転してから初めて行きました。新しいスタジオなのでとても綺麗で、窓から飯田橋のビル群見えて都会的な印象!

ヤムナボールができるピラティススタジオは少ないので、今回受けられてよかったです。

引用元:https://g.co/kgs/187oDiV

zen place pilates飯田橋の口コミ
飯田橋店
 (5)

丁寧に教えてくれる。
神楽坂と飯田橋の間にあって行きやすい!

引用元:https://g.co/kgs/iP6gWLs

マットグループフリープラン:16,940円/月(税込)
マット・ピラティス/ヨガのグループレッスンです。ライフスタイルに合わせて、通い放題のフリープラン、月4、月6からプランをお選びいただけます 身体の内側から動くことをじっくりと学んでいくことができます。
その他にもマット&マシングループやリフォーマーグループなどのプランも有り
靴・ソックスは不要
運動経験の少ない方・初心者から経験者も安心
オンラインにも興味のある方
ヨガやマシンピラティスを利用したい方
zen place pilates 飯田橋店
平日:9:00-21:00 / 土日祝:7:30-17:00
全国に展開中・ヨガやマシンも有り

【飯田橋】ルルト

東京メトロ 飯田橋駅 徒歩5分新宿区筑土八幡町5-12 相川ビル2階

ルルトは、理学療法士が監修するマンツーマン

ルルト飯田橋の口コミ
新宿店
 (5)

マシンピラティス自体、初めての体験でしたが、インストラクターの方の優しいサポートのお陰で楽しみながら行うことができました!またトレーニングの前にカウンセリングをしていただき、体の現状や個人のお悩みにフォーカスしてメニューを決めて下さったので、トレーニング後は体の変化が分かり、達成感が感じられました!
丁寧な対応、レッスンに感謝致します。この度はありがとうございました!

引用元:https://g.co/kgs/ubhMZ5S

ルルト飯田橋の口コミ
新宿店
 (5)

別の教室でグループレッスンを長年受けていましたが、今回はじめてパーソナルを体験してみて細かな修正点や改善点を教えていただき今までにないほどの満足感と効果を得ることが出来ました。
使ってみたかった機械も豊富に揃っているので受ける楽しみがさらに倍増しました。
結果や効果をすぐに感じたい私にとっては最高の環境と最高の先生でした。

引用元:https://g.co/kgs/TeQ299j

月4回:38,400円/月(税込)(マンツーマン専門)
マシンピラティス導入(リフォーマー、キャデラックなど)
指名料+2,000円
肩こりや腰痛改善したい方
姿勢改善したい方
体幹強化したい方
自分に合った運動をしたい方
しっかりと効果を出したい
ルルト-luluto 飯田橋店
営業時間
月〜日曜日:9:00~21:00
初回体験トレーニング:1,000円
入会金:22,000円→体験日のご入会で無料

【飯田橋】STUDIO IVY(スタジオアイビー)

飯田橋駅から徒歩5分東京都新宿区若宮町15-2 Axios神楽坂101

女性専用のパーソナルマシンピラティススタジオです。完全個室のプライベート空間で、周囲を気にせずにレッスンを受けられます。

オーダーメイドのレッスンが特徴で、個々の悩みや目標に合わせたプログラムを提供しています。
女性専用スタジオなので、安心して通える環境が整っています。

このスタジオでは、少人数制のクラスが多く、インストラクターとの距離が近いため、細かな指導が受けられます。「自分のペースで学びたい」と考える方には特におすすめです。

【飯田橋】STUDIO IVYの口コミ
飯田橋店
 (5)

目的や習熟度にあわせてメニューを組んでもらえるし、常に先生が見守って姿勢を見てくださるので、初心者の私はパーソナルレッスンにして良かったと思っています!
うまくできてるとこは褒めていただけるのも嬉しいし、楽しくレッスンしてくださるのでいつも帰り道元気になれます🌟
飯田橋店の先生や立地、スタジオの雰囲気もとても好きです😊

引用元:https://g.co/kgs/izQUQxv

【飯田橋】STUDIO IVYの口コミ
飯田橋店
 (5)

かなり姿勢が悪くいのですが、丁寧に教えていただき正しい姿勢を意識できるようになりました。身体の調子がとっても良いです。
ピラティスは初心者だったのですが、意識する部分について声をかけ触れて教えてくださるのでしっかりと効きます。グループレッスンより断然効果が出るなと感じます。
スタジオもとってもきれいです。

引用元:https://g.co/kgs/ie4SS9b

STANDARD(月4回コース):28,000 円
1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
清潔感のある完全プライベート空間
プラン内でパーソナルジムとの併用利用可能
初回体験:50分4,500円
BASIC(月2回コース):15,000 円
PREMIUM(月8回コース)52,000 円
初心者の方
血行を良くして冷え症やむくみを改善したい
しなやかで綺麗なボディラインを作りたい
STUDIO IVY(スタジオアイビー) 飯田橋店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00~21:00

【神楽坂】CLUB PILATES

東西線神楽坂駅 1A出口より徒歩30秒東京都新宿区神楽坂6-48 トモスビル 2F

【神楽坂】CLUB PILATES口コミ
新宿店
 (5)

2年ほど通わせていただきました(一旦妊活によりお休み)。マシンピラティス初めてでしたが、初心者でも通いやすいと思います。先生によって同じクラスでも内容が違うので人気の先生のレッスンはなかなか予約が取りづらいこともありますが総じて満足しています。
一つだけワガママを言わせてもらうと、妊娠などを理由とした休会制度があると出産後もまた通いやすくていいなと思います。私自身もまた再開したいなぁと思っています。

引用元:https://g.co/kgs/Pf9phhj

【神楽坂】CLUB PILATES口コミ
新宿店
 (5)

こんな私でも早8ケ月が経過。毎週のクラスがたのしみで、仕事を必死で切り上げて通っています。とても明るくて素敵な推し先生が励ましてくださるおかげで、運動に苦手意識が強かった私も続けられていると思います。
幼少期から運動を避けてきました。ダンスには興味があるので、今までの人生で何度かトライしたものの、基礎体力と筋力がないため当然つらすぎて続けられず(悲)…。
人生後半に差し掛かり、基礎体力をつけて体幹を鍛えたいと思って始めたマシンピラティス。驚いたことに本当に身体が変わってきます。巻き肩だった肩が明らかに開いてき、腰痛肩凝りも軽減。毎月マッサージに数万円使っていましたが、今はひと月に一度いくか行かないか。普段から重心を正しく保った姿勢を自然にとるようになり、骨や筋肉の本来あるべき位置がわかってきたような…なーんて。
3ケ月経過した頃からは次第に腹筋に縦線が出現し、胸筋と二の腕に明らかに筋肉がついてきました。
週に一度のレッスンでも、そしてこんな年齢でも身体って変わるのね…!と、人体の神秘を感じています。
スタジオは更衣室スペースが限られていて余計な設備がなくシンプルです。でも、あらかじめトレーニングウエアを着込んでくるなど自分で工夫すればOK。そのぶん費用が安価で済むのなら問題ないです。スタジオは綺麗で明るく、清潔です。スタッフさんもフレンドリーです。
運動への苦手意識を払拭してくださったクラブピラティスと先生、スタッフさんに感謝です♡これからもマイペースに続けていきたいと思っています。

引用元:https://g.co/kgs/AqBJHGt

月8回コース
通い放題コース
8種類のクラス×4段階のレベル。32通りのレッスン内容。
マシンピラティスに興味がある方
自分のレベルや目的に合わせてトレーニングしたい方
多彩なプログラムで飽きずに続けたい方
柔軟なスケジュールで通いたい方
CLUB PILATES 神楽坂店
営業時間
定休日なし
月〜金曜日:07時00分~21時00分
土曜日:07時00分~18時00分
日曜日:07時00分~19時00分

【神楽坂】the SILK

東京メトロ東西線「神楽坂駅」徒歩3分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」徒歩3分
東京メトロ東西線・南北線・有楽町線・都営大江戸線「飯田橋駅」徒歩7分
東京都新宿区神楽坂6-67-1
希神楽坂ビル6階(旧:マイナビ不動産ビル神楽坂)

【神楽坂】the SILKの口コミ
神楽坂店
 (5)

体験レッスンに参加しました。スタジオはとてもきれいで、リラックスできる雰囲気でした。インストラクターの方も親切で丁寧に教えてくれ、初心者の私でも安心してレッスンを受けることができました。体験レッスン後には、体が軽くなった感じがして、とても満足しています。これからも続けて通いたいと思います。

引用元:https://g.co/kgs/WRTxZu3

【神楽坂】the SILKの口コミ
神楽坂店
 (5)

マシンを使ったピラティスは初めてでしたが、動きやマシンの使い方などについて丁寧にフォローしていただき、安心して取り組めました。
スタジオがとても綺麗で、飲み物なども用意されており、楽しんで通うことができそうだなと思いました。

引用元:https://g.co/kgs/HLX2gAm

月4回グループプラン:15,070円
月4回パーソナルプラン:36,960円
デイプラン・通い放題プランなども用意有
現在初回50分無料体験実施中
体験レッスン時は無料でウェアとタオルの貸し出し
14種類のプログラム内容
ピラティス初心者の方
特定の部位を集中的に鍛えたい方
マシンピラティスを利用したい方
駅近で通いやすいスタジオをお探しの方
ライフスタイルに合わせて柔軟に通いたい方
the SILK 神楽坂店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00〜22:00
体験当日入会で
入会金:10,000 円 →0円
登録料:1,000 円 →0円

【神楽坂】ELEMENT

飯田橋駅から徒歩5分
神楽坂駅から徒歩6分
東京都新宿区筑土八幡町2-5
梅野産業ビル4F

ELEMENTは、通い放題型のパーソナルマシンピラティスジムです。浅草に位置し、忙しい方でも無理なく通える環境が整っています。

1回30分から通えるプランがあり、マシンピラティスを導入しています。深層の筋肉に効果的に働きかけることができ、ボディラインの変化を促します。

自分のペースで通いたい方には最適なスタジオです。

【神楽坂】ELEMENTの口コミ
神楽坂店
 (5)

現時点で7ヶ月間通っていますが見た目の体型が劇的に変化しました。筋肉が増え、体力も増し、有酸素運動も楽になり、姿勢も改善し、中性脂肪も半減しました。トレイナーのみなさんもプロフェッショナルでそれぞれ個性があり通うのが非常に楽しいです。筋トレ、ピラティスがこんなに価値があり、リターンが大きいものとは思っていませんでした。現状打破をしたい、環境を変えたい人におすすめです!

引用元:https://g.co/kgs/QM2bMFH

【神楽坂】ELEMENTの口コミ
神楽坂店
 (5)

毎回楽しくレッスンしていただいてます。通い始めて半年程になりますが、姿勢や浮腫が改善して、肩凝りもよくなりました!仕事(PC作業)中も姿勢を保てるようになったと思います。身体の動かし方や筋肉の使い方もだんだんイメージできる様になった気がして、楽しく続けていきたいです。

引用元:https://g.co/kgs/abHXDgV

初回体験:3,300円→当日入会で無料
全日フルタイムプラン(全店舗通い放題)
1対1のマンツーマン指導
全日10:00〜22:00
マシンピラティス店も月1回利用可
月額39,800円(税込43,780円)1回あたり約1,459円
ウェア、タオル、シューズ、プロテイン全て無料レンタル
忙しい方に最適な「短時間×通い放題」スタイル。
初心者から始めやすい設計で、手ぶらで通える利便性も◎。
マシンピラティスを利用したい方
ELEMENT
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:10時00分~22時00分
初回体験トレーニング:3,300円
入会金:33,000 円 →無料(体験当日の入会)

【神楽坂】YARD(ヤード)

東京メトロ東西線「神楽坂駅」出口2より徒歩6分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」出口2より徒歩5分
東京都新宿区山吹町130-16 エスポワール21 6F

YARDは、ヨガとピラティスを専門にしたスタジオです。多彩なプログラムが魅力で、飽きることなく通えます。特に、初心者向けのクラスが充実しており、初めての方でも安心して参加できます。全店舗相互利用可能なため、自分のペースで通うことができます。新宿で多様なレッスンを楽しみたい方には、YARDがオススメです。

【神楽坂】YARD(ヤード)の口コミ
神楽坂店
 (5)

YARDさんの他のスタジオに通っていたのですが、転勤をきっかけにこちらのスタジオにも通っています。
ホイールヨガ初めて体験しましたが自分の可動域が広がって行くのを感じ少しづつ身体の柔軟性がついてきました!
スタジオのスタッフの方々も接しやすく通いやすいスタジオです✨️
頑張ってこれからも通います!✊🏻

引用元:https://g.co/kgs/8oSdqiU

【神楽坂】YARD(ヤード)の口コミ
神楽坂店
 (5)

いつもお世話になっております。雰囲気もよく、教室もとても綺麗です。どのレッスンも楽しく、気軽に受けられるところに魅力を感じています。その日の気分や体調に合わせてビュッフェのようにクラスを選べることも、自分の性格に合っていると思います。またよろしくお願いいたします😊

引用元:https://g.co/kgs/3GmWrvw

月4回コース:9,680円/月(税込)
月4回までグループレッスンの受講可能(追加2,420円/回)
ヨガ(ストレス解消・リラックス効果)
ピラティス(体幹強化・シェイプアップ効果)
エアフローヨガ(非日常の浮遊感・筋力強化)
ホイールヨガ(柔軟性向上・不調改善)
レンタルヨガマット:330円/日
ヨガマットお預かり:1,100円/月
レンタルウェア:上下どちらか330円/上下セット550円
お水:100円
初心者から経験者まで幅広いレベルに対応
特徴的なプログラム(ホイールヨガやエアフローヨガなど)
全店相互利用可能
お子様連れや産後ケアプログラムもあり
YARD(ヤード) 神楽坂店
営業時間
平日 9:30〜22:00
土日 8:15〜17:00
祝日 8:15〜15:00
休館日 金曜日他 ※事前告知致します
常温ヨガとピラティスを中心とした専門スタジオ
入会金:8,800円→0円
登録料:2,200円→0円
初月会費:18,480円→0円

【中野】CLUB PILATES

都営大江戸線 / 中野坂上駅 徒歩より2分東京都中野区中央2-9-1 サン・ロータスビル 2階

【中野】CLUB PILATESの口コミ
中野店
 (5)

体験レッスンに参加して、入会決めました。新しいスタジオで、インストラクターの方も親切で、楽しかったです。体力つけられるように頑張って通います。

引用元:https://g.co/kgs/pyfZyS8

【中野】CLUB PILATESの口コミ
中野店
 (5)

新店舗オープンということで、体験レッスンに伺いました!
短時間ですが、スタッフみなさん親切丁寧に教えていただきました!今後も楽しみです♪

引用元:https://g.co/kgs/iGDo5da

月8回コース
通い放題コース
8種類のクラス×4段階のレベル。32通りのレッスン内容。
マシンピラティスに興味がある方
自分のレベルや目的に合わせてトレーニングしたい方
多彩なプログラムで飽きずに続けたい方
柔軟なスケジュールで通いたい方
CLUB PILATES 中野坂上店
営業時間
定休日なし
月〜金曜日:07時00分~21時00分
土・日曜日:07時00分~18時00分

【中野】STUDIO IVY(スタジオアイビー)

中野駅から徒歩7分東京都中野区新井2-1-16 K・M・Tビル 701

【中野】STUDIO IVYの口コミ
中野店
 (5)

週1回のペースでレッスンを始めて3ヶ月以上経ちました。どの先生も人柄がよく、知識豊富で分かりやすいので、楽しく通えています。健康意識が高まり、体調が格段に良くなりました。

引用元:https://g.co/kgs/QHYbpM1

【中野】STUDIO IVYの口コミ
中野店
 (4)

月4回コースでお世話になっています。
キレイなスタジオで、マンツーマンで指導いただけるので未経験でも安心して通えています。(序盤は筋力不足すぎて毎回全身バキバキでしたが)
いろんな場所に店舗がありますが、こちらのスタジオは駅やバス停からも近く、通いやすいところもメリットかと思います。

インストラクターによって運動強度に差がある印象なので、状況やニーズに応じて自分にあった先生が見つけることができ、続けやすいと感じました。

引用元:https://g.co/kgs/5gAQW3d

STANDARD(月4回コース):28,000 円
1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
清潔感のある完全プライベート空間
プラン内でパーソナルジムとの併用利用可能
初回体験:50分4,500円
BASIC(月2回コース):15,000 円
PREMIUM(月8回コース)52,000 円
初心者の方
血行を良くして冷え症やむくみを改善したい
しなやかで綺麗なボディラインを作りたい
STUDIO IVY(スタジオアイビー) 中野店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00~21:00

【中野】ELEMENT

中野駅から徒歩8分
沼袋駅・新井薬師駅から徒歩10分
東京都中野区新井2-6-10 1F

【中野】ELEMENTの口コミ
中野店
 (5)

通い始めて1ヶ月ですが、筋トレと食事指導の甲斐あって、早速体重が3㎏落ちました。苦手な筋トレも30分なので、トレーナーさんとトークを楽しみながら続けられています。40代の筋トレ経験ほぼゼロの私には、時に辛いメニューもありますが、少しずつ身体の変化を実感できますし、疲れにくくもなります。ウェアとシューズは毎回レンタルですし、トレーニング後には飲みやすいプロテインも毎回貰えるので、筋肉の回復に役立ちます。食事の指導だけでなく、筋トレを習慣化することで、気持ちの面も少しずつ自信とやる気が出てきた気がします。始めてまだ1ヶ月ですが、これからの未来の自分が本当に楽しみです。これからもご指導、よろしくお願いします🥺

引用元:https://g.co/kgs/nJCnJ4q

【中野】ELEMENTの口コミ
中野店
 (5)

初めてのパーソナルジムでドキドキでしたがトレーナーさんが丁寧に指導してくださり 楽しくあっという間に過ぎました。自宅でも出来るトレーニングや食事面のアドバイスもいただきヤル気出ました。清潔感のあるジムで手ぶらで通える所も魅力です。翌日の筋肉痛が心地よかったです。ありがとうございました。

引用元:https://g.co/kgs/6fzNZSt

初回体験:3,300円→当日入会で無料
全日フルタイムプラン(全店舗通い放題)
1対1のマンツーマン指導
全日10:00〜22:00
マシンピラティス店も月1回利用可
月額39,800円(税込43,780円)1回あたり約1,459円
ウェア、タオル、シューズ、プロテイン全て無料レンタル
忙しい方に最適な「短時間×通い放題」スタイル。
初心者から始めやすい設計で、手ぶらで通える利便性も◎。
マシンピラティスを利用したい方
ELEMENT
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:10時00分~22時00分
初回体験トレーニング:3,300円
入会金:33,000 円 →無料(体験当日の入会)

【曙橋】STUDIO IVY(スタジオアイビー)

曙橋駅から徒歩6分東京都新宿区市谷仲之町 3-17
ARK RESIDENCE 市谷仲之町201

STANDARD(月4回コース):28,000 円
1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
清潔感のある完全プライベート空間
プラン内でパーソナルジムとの併用利用可能
初回体験:50分4,500円
BASIC(月2回コース):15,000 円
PREMIUM(月8回コース)52,000 円
初心者の方
血行を良くして冷え症やむくみを改善したい
しなやかで綺麗なボディラインを作りたい
STUDIO IVY(スタジオアイビー) 曙橋店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00~21:00

【高田馬場】zen place pilates

JR 山手線・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩1分
地下鉄東西線 高田馬場駅 徒歩1分
西武新宿線 高田馬場駅 徒歩1分
東京都新宿区高田馬場4-3-8松島第二ビル3階 3F号室
【高田馬場】zen place pilatesの口コミ
高田馬場店
 (5)

自己流でやっていたトレーニング。実は使っていた筋肉が全然違っていたとわかり唖然。良かれと思ってかえってバランスを崩すような事を自分でやってしまっていたんですね。やっているところを見ていただく、ポイントを教えていただいて、自分で違和感に気付けるようになることの大切さを、教えていただきました

引用元:https://g.co/kgs/GcfNK9g

【高田馬場】zen place pilatesの口コミ
高田馬場店
 (5)

“【移転後】
高田馬場駅(戸山口)に徒歩1分くらいのとこにあります。
3Fのため階段でもエレベーターでもどちらからでもいける距離です。
移転前よりも明らかに広々しており、
リフォーマーグループクラス用のスペース、縦長のマットグループクラス用のスペース、プライベート1人組用のスペースがありびっくりしました。
入り口入ったスペースがロビー、右側に男性更衣室、女性更衣室がそれぞれわかれてあり、女性更衣室は8人くらい入れるスペースなので、断然広くなりましたね。
マシンはbalanced bodyメイン。
Core again、Towerがあるのでマシンは充実してます。

【移転前】
高田馬場駅(早稲田口)に徒歩1分くらいのとこにあります。
綺麗な室内で更衣室のロッカーは多いですが、スペースがやや狭めな印象をうけました。
男女比率は1:9ですが、だいたい男性が1人はいますので、男性も行きやすいと思います。”

引用元:https://g.co/kgs/fBQR7v5

マットグループフリープラン:16,940円/月(税込)
マット・ピラティス/ヨガのグループレッスンです。ライフスタイルに合わせて、通い放題のフリープラン、月4、月6からプランをお選びいただけます 身体の内側から動くことをじっくりと学んでいくことができます。
その他にもマット&マシングループやリフォーマーグループなどのプランも有り
靴・ソックスは不要
運動経験の少ない方・初心者から経験者も安心
オンラインにも興味のある方
ヨガやマシンピラティスを利用したい方
zen place 高田馬場店
平日:8:00-21:30 / 土日祝:8:00-18:00
全国に展開中・ヨガやマシンも有り

【高田馬場】Rintosull

JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩3分
東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口より徒歩2分
東京都新宿区高田馬場2-16-2 土屋ビル2F・3F (受付2F)

【高田馬場】Rintosullの口コミ
高田馬場店
 (5)

始めて1年ほど経ちましたが、すっかり生活の一部になりました。食事制限せずに週2〜3ペースで受け続けて、体重も無理なく5キロ減りました。
優しくて素敵なインストラクターとボディメイクの話をするのも楽しみです!

引用元:https://g.co/kgs/DVAihPA

【高田馬場】Rintosullの口コミ
高田馬場店
 (5)

マシンピラティスは初めてだったので最初は少し不安だったのですが、インストラクターのみなさんが優しく教えてくださるので今では楽しく通っています!

引用元:https://g.co/kgs/u9un3Af

4フルタイム:8,800~10,800円/月(税込)
1日1回レッスン可能です。
Rintosull 高田馬場店
営業時間
定休日:毎週日曜日
月〜金曜日:09時30分~22時00分
土曜日:08時00分~18時00分

【高田馬場】STUDIO IVY(スタジオアイビー)

高田馬場駅から徒歩7分東京都新宿区高田馬場3-16-21 クロノス高田馬場101

【高田馬場】STUDIO IVYの口コミ
高田馬場店
 (5)

ピラティススタジオを探していたところ、通勤圏内に新しくスタジオがオープンするのを知り、体験を予約しました。初めてのピラティスだったので、とりまお試しでという気持ちで参加したのですが、担当していただいた先生が良すぎて、即決で入会しました。毎回悩みに沿ったレッスンを提案してくれて、また姿勢も細かく直してくれるので、レッスンを受けたあとはスッキリして身体が変わっていくのを感じます。今は月2回しか通えていませんが、可能であれば週2くらいのペースで通いたいくらい充実感あふれるレッスンです!

引用元:https://g.co/kgs/GS8vVYC

【高田馬場】STUDIO IVYの口コミ
高田馬場店
 (5)

インストラクターの方が丁寧に教えてくださるのでピラティス初心者でも通いやすいです。室内も綺麗で居心地のいい環境の中ピラティスができるのでいつもすっきりした気持ちになります。また、毎回軽いカウンセリングをしてから悩みの部位を重点的にやってくださるので身体が軽くなります!
IVYさんだと他店も予約できるのが嬉しいです(^^)

引用元:https://g.co/kgs/ue37JwE

STANDARD(月4回コース):28,000 円
1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
清潔感のある完全プライベート空間
プラン内でパーソナルジムとの併用利用可能
初回体験:50分4,500円
BASIC(月2回コース):15,000 円
PREMIUM(月8回コース)52,000 円
初心者の方
血行を良くして冷え症やむくみを改善したい
しなやかで綺麗なボディラインを作りたい
STUDIO IVY(スタジオアイビー) 高田馬場店
営業時間
定休日なし
月〜日曜日:8:00~21:00

【高田馬場】パーソナルマシンピラティス【SAKURA(サクラ)】

高田馬場駅より徒歩5分
西早稲田駅より徒歩5分
東京都新宿区高田馬場1-5-12 引間ビル1F

SAKURAは、女性専用のパーソナルマシンピラティススタジオです。完全個室で、個別に最適化されたレッスンが受けられます。

未消化分の繰越や休会制度もあり、続けやすい料金設計が魅力です。自分のペースで通えるため、ストレスなく続けられます。

「自分に合ったレッスンが受けられるのか不安」と思う方も、SAKURAなら安心して参加できます。

SAKURA(サクラ)の口コミ
高田馬場店
 (5)

駅からもわかりやすく初めてのピラティスでしたが、マシンや設備も整っていて清潔感もあり、トレーナーの方もとても笑顔で有意義な時間を過ごせました!翌日の筋肉痛に、短時間でもきちんと体の筋肉を使えた効果をより実感しました😳また行きます!

引用元:https://g.co/kgs/zjL1T3s

SAKURA(サクラ)の口コミ
高田馬場店
 (5)

初めてピラティスを体験させていただきました。
知識がなくてもトレーナーさんの丁寧な説明で分かりやすかったです。
ピラティス後は自分でも身体の変化を感じることが出来て嬉しかったです。

引用元:https://g.co/kgs/31kQrcw

月8回コース:63,800円/月(税込)
初回体験:50分5,500円
月4回コース:33,000円/月(税込)
ウェアレンタル(上):330円
ウェアレンタル(下):330円
靴下:330円
しなやかで美しいボディラインを手に入れたい方
ダイエット・姿勢改善・むくみ・冷え性を解消したい方
パーソナルマシンピラティスSAKURA
営業時間
09時00分~21時00分

新宿のピラティススタジオの料金比較

新宿には多くのピラティススタジオがあり、料金プランもさまざまです。どのスタジオが自分に合っているのか、料金を比較することが重要です。

では、具体的にどのような料金プランがあるのでしょうか?それぞれのスタジオの特徴を見ていきましょう。

各スタジオの料金プラン

新宿のピラティススタジオには、さまざまな料金プランが用意されています。例えば、ピラティススタジオ「ルルト」では、月3回29,700円からのプランがあり、月8回72,000円のプランも選べます。

また、zen placeでは、マットグループが月9,625円から、リフォーマーグループが月15,400円という料金設定です。これに対し、パーソナルマシンピラティスSAKURAでは、月4回33,000円のプランが提供されています。

「どのスタジオが一番お得なの?」と考える方も多いでしょう。各スタジオの料金プランは異なるため、自分のライフスタイルに合った選択が大切です。新宿のピラティススタジオは、料金の幅が広く、選択肢が豊富です。

お得なキャンペーン情報

新宿のピラティススタジオでは、定期的にお得なキャンペーンが実施されています。例えば、ピラティススタジオ「ルルト」では、初回体験が1,000円という期間限定のキャンペーンを行っています。

さらに、zen placeでは、チケット制度を利用することで、より柔軟にレッスンを受けることが可能です。これにより、忙しい方でも自分のペースで通うことができます。

「キャンペーンを利用することで、どれだけお得になるの?」と疑問に思う方もいるでしょう。お得なキャンペーンを利用することで、初期費用を抑えつつ、質の高いレッスンを受けることができます。新宿のピラティススタジオは、キャンペーンを活用することで、よりお得に通うことができるのです。

新宿でおすすめの女性専用ピラティススタジオ3選

新宿には、女性専用のピラティススタジオが多く存在します。特に、女性が安心して通える環境が整っているスタジオは、人気を集めています。

では、新宿でおすすめの女性専用ピラティススタジオを見ていきましょう。あなたにぴったりのスタジオが見つかるかもしれません。

女性専用おすすめ①

the SILK(ザ シルク)

女性専用おすすめ②

SAKURA(サクラ)

女性専用おすすめ③

ELEMENT
the SILK(ザ シルク) SAKURA(サクラ) ELEMENT

JR「上野駅」から徒歩5分 女性専用のマシンピラティススタジオ

総合評価

4.9

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

浅草駅より徒歩10分、蔵前駅より徒歩8分 完全個室の女性専用パーソナルマシンピラティススタジオ

総合評価

5

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

浅草駅から徒歩6分/田原町駅から徒歩1分/蔵前駅から徒歩6分 通い放題型のパーソナルマシンピラティスジム

総合評価

5

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

新宿でおすすめの安いピラティススタジオ3選

新宿には、リーズナブルにピラティスを楽しめるスタジオがたくさんあります。特に、コストパフォーマンスを重視する方には嬉しい選択肢が揃っています。

では、どのスタジオが特におすすめなのでしょうか?ここでは、新宿で安いピラティススタジオを3つご紹介します

安いおすすめ①

YARD(ヤード)

安いおすすめ②

zen place pilates(ゼンプレイス ピラティス)

安いおすすめ③

ELEMENT
YARD(ヤード) zen place pilates(ゼンプレイス ピラティス) ELEMENT

JR「上野駅」から徒歩5分 女性専用のマシンピラティススタジオ

総合評価

4.9

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

浅草駅より徒歩10分、蔵前駅より徒歩8分 完全個室の女性専用パーソナルマシンピラティススタジオ

総合評価

5

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

浅草駅から徒歩6分/田原町駅から徒歩1分/蔵前駅から徒歩6分 通い放題型のパーソナルマシンピラティスジム

総合評価

5

トレーナー
設備
料金
詳しくはこちら

新宿でピラティスを始める際の注意点

新宿でピラティスを始める際には、いくつかの注意点があります。特に、体験レッスンを受けることが非常に重要です。

「どのスタジオが自分に合うのか、どうやって選べばいいの?」と悩む方も多いでしょう。体験レッスンを通じて、自分に合ったスタジオを見つけることができます。

体験レッスンを受ける重要性

体験レッスンを受けることは、新宿のピラティススタジオ選びにおいて欠かせません。実際にレッスンを受けることで、インストラクターの指導スタイルやスタジオの雰囲気を体感できます。

例えば、体験レッスンでの感触が良ければ、そのスタジオが自分に合っている可能性が高いです。逆に、合わないと感じた場合は、他のスタジオを試すことができます。

「体験レッスンを受けるだけで、こんなに違うの?」と驚くかもしれませんが、実際に体験することで自分に合ったスタジオを見つけやすくなります。新宿には多くのピラティススタジオがあるため、体験レッスンを活用して自分にぴったりの場所を見つけましょう。

自分に合ったスタジオを見つけるためのポイント

自分に合ったピラティススタジオを見つけるためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。まず、スタジオのアクセスの良さが重要です。

新宿は交通の便が良いですが、通いやすい場所を選ぶことで、継続しやすくなります。また、インストラクターの資格や経験も確認しておくと良いでしょう。

「どんなインストラクターがいるのか、どんなレッスンが受けられるのか?」と気になる方も多いはずです。スタジオの公式サイトや口コミを参考にすることで、より具体的な情報を得ることができます。このように、自分に合ったスタジオを見つけるためのポイントを押さえて、新宿でのピラティスライフを楽しんでください。

よくある質問:新宿のピラティススタジオについて

新宿には多くのピラティススタジオがあり、初心者から上級者まで幅広く対応しています。特に、アクセスの良さや多様なプログラムが魅力です。

では、新宿のピラティススタジオについて、よくある質問を見ていきましょう。

ピラティス初心者でも通いやすいスタジオは?

新宿には、初心者でも安心して通えるピラティススタジオが多数存在します。特に、マンツーマン指導を行っているスタジオは、個別のニーズに応じたレッスンが受けられます。

例えば、ピラティススタジオ「ルルト」では、理学療法士監修のプログラムがあり、初心者でも安心して参加できます。このようなスタジオは、基礎からしっかり学べるため、初めての方にもおすすめです。

どのくらいの頻度で通うのが理想?

ピラティスの効果を最大限に引き出すためには、定期的な通い方が重要です。一般的には、週に2回から3回の頻度が理想とされています。

この頻度で通うことで、筋力の向上や柔軟性の改善が期待できます。新宿のスタジオでは、通い放題プランや回数券が用意されているため、自分のライフスタイルに合わせた通い方が可能です。

持ち物や服装についてのアドバイス

ピラティスを始める際、持ち物や服装についての準備が必要です。基本的には、動きやすい服装が求められます。

例えば、フィットネスウェアやレギンス、タンクトップなどが適しています。また、マットや水分補給用のボトルも持参すると良いでしょう。新宿のスタジオでは、マットの貸し出しがあるところも多いですが、個人のマットを持っていると安心です。

まとめ:新宿で自分にぴったりのピラティススタジオを見つけよう

新宿には多様なピラティススタジオが揃っており、自分に合ったスタジオを見つけることができます。 それぞれのスタジオの特徴やレッスン内容を比較し、自分の目的やライフスタイルに合った選択をすることが大切です。

体験レッスンを活用して、実際の雰囲気やインストラクターとの相性を確かめることもおすすめです。 自分にぴったりのスタジオを見つけて、ピラティスを通じて心身の健康を手に入れましょう。